統一テーマ:「知る権利とセキュリティ・マネジメント」

会期: 2011年6月25日(土),26日(日)
会場:長岡技術科学大学 (新潟県長岡市上富岡町1603-1)




新着情報

盛会にて終了いたしました.

2011/06/26 18:18 に Takashi Yukawa が投稿   [ 2011/06/26 18:22 に更新しました ]

6月25日,26日,天候があまり良くありませんでしたが,盛会にて終了いたしました.参加者の皆さま,ご協力頂きました皆さま,ありがとうございました.参加人数や会の模様については,本サイトにて,随時ご報告いたします.

涼しい服装でおいで下さい

2011/06/22 21:59 に Takashi Yukawa が投稿   [ 2011/06/23 20:27 に更新しました ]

ピークカット15%の影響で,会場となっている講義室には空調を入れられません.したがいまして,涼しい服装で参加して頂きますよう,お願いいたします.ただし,基調講演・特別講演・公開トラックの会場であるマルチメディアシステムセンタだけは,窓が開けられないため,空調が入ります.

(2011-06-24 追記) かなり暑いことが予想されますので,空調も入れられるようにしました.しかし,設定温度は高めになりますので,やはり涼しい服装でおいで下さい.

緊急連絡先等

2011/06/22 20:38 に Takashi Yukawa が投稿   [ 2011/06/22 22:04 に更新しました ]

(本記事は6月23日掲載です)

いよいよ開催が明後日となりました.緊急の連絡がある場合には,こちらのページを参照して,ご連絡下さい.

公開講演は「いきいき県民カレッジ」の登録講座です

2011/06/19 19:11 に Takashi Yukawa が投稿   [ 2011/06/19 19:13 に更新しました ]

公開講演は「いきいき県民カレッジ」の講座として登録されており,聴講することにより単位が得られます.
詳しくは,公開講演のページをご覧下さい.

発表者の皆様へ:発表のためのプレゼンテーション・ファイルについて

2011/06/15 6:57 に Takashi Yukawa が投稿   [ 2011/06/15 7:11 に更新しました ]

会場には備えつけのPC (Windows XP, MS Office 2003+互換機能パック)を用意いたします.このPCを利用して発表する場合には,プレゼンテーション・ファイルを6月22日までに大会実行委員長宛て (asai@kjs.nagaokaut.ac.jp) に電子メイルの添付ファイルとしてお送り下さい.また,念のため,USBフラッシュドライブ等で持参もして下さい.

ご自身のPCを持参されても結構です.プロジェクタの接続端子はVGA(3列DSUB),解像度はXGA(1024x768)に対応しています.

協賛団体の窓口をされているJSSM会員の皆様への連絡

2011/06/14 19:51 に Takashi Yukawa が投稿   [ 2011/06/15 7:11 に更新しました ]

協賛団体のパンフレット等を会場で配布される場合の荷物の送り方についての連絡がありますので,各種連絡のページをご覧下さい.

プログラムを更新

2011/06/14 19:42 に Takashi Yukawa が投稿   [ 2011/06/15 7:11 に更新しました ]

プログラムを更新しました.セッションの司会者が決まったところは,司会者の氏名を入れてあります.

1-7 of 7